利尻島仙法志平田ノ袋澗

■概要・見所
(港湾)北海道の鰊漁場は、明治期の道南、大正から昭和前期の積丹半島、昭和中後期の利尻礼文島と確実に北上し、鰊漁は昭和38年に途絶した。西海岸と離島のこれら鰊漁場では、袋澗が発展的に建設され、道南は土塁石張型、積丹では中規模間知石練積型、利尻礼文では大型の間知石練積型に発展した。利尻島仙法志は袋澗の多い地区で、旧環境が保存され、同島最大の網元平田兵助は大正期に複雑で強固な大型袋澗を建設、現在2基中1にて保存。
利尻島仙法志平田ノ袋澗の写真

●所在地 利尻郡利尻町
●備考 [写真出典]北海道産業考古学会会長・山田大隆