| ●所在地 | 〒097-0311 利尻郡利尻町仙法志字本町136 | 
| ●連絡・問合せ先 | ・TEL:0163-85-1411 / ・FAX:0163-85-1282 ・E-mail:hakubutsukan@town.rishiri.hokkaido.jp
 ・URL:http://town.rishiri.jp/
 | 
| ●施設の構成 | [1階]ロビー、常設展示、受付事務室、収蔵庫 | 
| ●展示品・収蔵品 | ・考古/亦稚貝塚出土遺物 ・近現代/鰊漁具などの漁具類・島人たちの歴史写真
 ・自然/動物剥製・標本 自然分野の写真
 ・ロビーには利尻島に関する文献・情報コーナー
 | 
| ●営業・開催・見学情報 | [開館・公開日時]9:00〜17:00 [休館日]月曜日と祝日の翌日
 [その他休館時期]常設展示閉館(12〜4月)
 [備考]常設展示オープンは5〜11月、7〜8月は毎日開館
 | 
| ●料金 | [一般]小中学生100円 高大学生以上200円 [団体割引]小中学生60円 大人160円 (20名以上)
 | 
| ●見学の所要時間 | 30分 | 
| ●施設案内ガイド | 案内ガイドはいませんが、事前連絡で学芸員が対応可能であれば開設・案内できます。 | 
| ●バリアフリー対応 | 車椅子設置 | 
| ●自動車アクセス | ・フェリー寄港の鴛泊港から車で約30分 | 
| ●公共交通アクセス | 宗谷バス「仙法志本町」下車、徒歩7分 | 
| ●駐車場 | あり/無料 | 
| ●備考 | [写真出典]利尻町立博物館 |