男爵資料館

■概要・見所
 男爵いもの生みの親「川田龍吉男爵」の農場跡地を利用した資料館です。西洋式木製のサイロや牛舎などの建物からは1900年代アメリカ農場風景が感じられます。館内には新しもの好きなハイカラ男爵が明治〜大正時代に欧米より取り寄せた、当時としては珍しく貴重な品々を約5,000点展示しています。その中でも、日本最古の車「ロコモビル蒸気自動車」は日本でも当館だけが所有している非常に貴重なものです。

【産業遺産/北海道産業考古学会会長・山田隆大】
◆男爵資料館と農業機械群
(機械)北海道への機械化農業導入は札幌農学校等の官営のはか、明治40年に函館ドックの社長として渡道した川田龍吉男爵(1856〜1951)退職後、渡島当別町に建設した川田農場が主流である。昭和53年の川田農場廃棄後に、函館市不動業木村氏が買い取り、農業機械展示の「男爵資料館」として開館した。ガーデン料亭「竜山創」も経営する。1910年代の米国製トラクター、グレンドリル他数千点が並ぶ。産業考古学会推薦産業遺産
男爵資料館の写真

男爵資料館の写真

●所在地〒049-0282 北斗市当別4丁目3-1
●連絡・問合せ先 ・TEL:0138-75-2894 / ・FAX:0138-75-3115
・E-mail:dansyakuimo@rouge.plala.or.jp
・URL:http://www15.plala.or.jp/dansyakuimo/
●施設の構成[旧館1階]展示室
[旧館2階]展示室
[新館1階]展示室       
[新館2階]展示室
[新館3階]展示室
●展示品・収蔵品◆川田龍吉男爵の所持品約5,000点
◆ロコモビル蒸気自動車
◆アメリカから取り寄せた貴重な大型農機具
◆華族という上流階級のモダンな生活ぶりがうかがえる家庭用品
●営業・開催・見学情報 [開館・公開時期]3〜11月
[開館・公開日時]9:00〜17:00
[休館日]3〜11月/無休
[その他休館時期]12〜翌2月
●料金 [大人]500円 [中学生以下]300円 [70歳以上]300円 [身障者]300円
[割引]5名以上で100円引
●見学の所要時間 約30〜60分
●施設案内ガイド ・通常は旧館1階のみで約10分の無料ガイドを実施しています。
・前日までにご連絡いただいた団体に限り無料で約20〜60分のご案内をいたします(お客さまの希望により見学時間を設定)。
●自動車アクセス ・函館市内より国道228号線を西へ約40分
●公共交通アクセス ・JR函館本線「函館駅」→JR江差線「渡島当別駅」下車、徒歩で約3分
●駐車場あり/無料(大型5台、一般50台)
●施設から寄せられた
 近隣のアート・
 カルチャー情報
◆男子トラピスト修道院/日本最古の男子修道院(上磯郡上磯町三ツ石392)
●備考 [写真出典]男爵資料館
※平成18年2月1日の上磯町・大野町の合併により記載内容に変更のある場合があります。