
ノーザンクロスは札幌にあるまちづくりの会社です。札幌市や北海道各地のまちづくりに関わり、一緒に取り組む人材を募集します。
私たちの仕事が関わる分野は、札幌都心のまちづくり、地方創生、歴史文化と観光、地域コミュニティなど多岐にわたります。アンケート等の調査・分析、ワークショップやイベント等の企画・運営、地域資源を活かした商品開発、計画書や冊子の制作など、様々な手法により、まちに関わる様々な人や組織の方々と共にまちづくりを進めています。
今回は、札幌都心のまちづくりに関する業務を中心に、多岐にわたる弊社のまちづくりの仕事に興味を持って頂ける方を募集します。
募集人員:プロジェクトスタッフ1~2名(正社員)
募集理由:欠員補充
職務内容
・コンサルティング事業、シンクタンク事業、プロモーション事業、マネジメント事業に関わる業務(業務実績はホームページの会社概要をご覧ください)
・札幌都心や北海道内市町村のまちづくりプロジェクトの企画立案
・アンケート調査、事例調査、ヒアリング調査等の実施
・会議やワークショップの運営・記録作成、報告書の作成
・イベントの事務局、設営、接客業務
・SNSやウェブサイトでの情報発信
・プロジェクト業務補助
応募資格
・北海道の都市や地域のまちづくりに興味・関心がある方
・様々な分野や新しい仕事内容に意欲的に取り組める方
・まちに関わる様々な立場の方とコミュニケーションを取りながら、コーディネート役に携われる方
※年齢、学歴、経験不問
必要な経験・スキル
【必要な資格等】
・社会人経験 ※学生の方・就業経験のない既卒の方は対象外
・免許・資格不問
【必要なPCスキル】
・Word、Excel、PowerPoint、電子メール等、パソコンの基本的なスキル
【あれば尚可】
・運転免許
・IllustratorやPhotoshop等の画像処理ソフトのスキル
・WebサイトやSNSでの情報発信経験
・イベント等の企画・運営に係る知識・経験
・都市計画、都市開発に係る知識・経験
賃金形態等
・月給年俸制(年度初めの面談で決定する年俸を12カ月で割り月給として支給
・賞与制度なし
・支払日:毎月25日
・給与金額(年額):2,520,000~4,866,000円(応募者の経験、スキル等により面接後に決定)
上記給与には、固定残業代および下記手当を含む
【固定残業代】残業が無くても支払われる
・27,000円~52,500円(月額、応募者の給与と連動)
・固定残業時間20時間/月
【手当】
・通信費として月額3,000円を全員に支給
通勤手当
・通勤手当は実費支給(上限月額50,000円、公共交通機関換算)
※マイカーでの通勤は不可です
雇用形態
正社員として採用しますが、入社後の1年間は試用期間とします。採用後11カ月経過頃に会社とご本人が引き続き仕事をすることで双方が合意した場合、正式に正社員としての雇用契約を結ぶ形とします。
勤務地
〒060-0041 北海道札幌市中央区大通東2丁目3番地1 第36桂和ビル7F
(市営地下鉄東西線「バスセンター前」駅出口5番よりビル直結)
・年1、2回程度の国内出張の可能性あり
・転勤の可能性はありません
受動喫煙対策
ビル内に喫煙所あり(事務所内は禁煙)
・執務室内およびエレベーターホール、ビル敷地内屋外は完全禁煙(ビル内に喫煙室あり)
勤務時間
・9:00-17:00(12:00-13:00休憩)
・業務状況により残業の場合があります(時間外労働時間月平均5時間)
・週5日勤務
休日・休暇
・土日祝日は休み(週休2日制)
・夏季・年末年始の特別休暇あり
・6カ月経過後の年次休暇10日(1年目)
※イベント対応等で休日出勤の場合は平日に振替休暇取得
福利厚生
・各社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・定期健康診断にて、法定の健診項目のほか、女性の乳がん検診・子宮がん検診、5年ごとの付加検診は会社負担
選考の流れ
・応募書類を下記担当者まで、郵送またはEメールにて送付
※6月2日(月)17時締切厳守
<1次選考>
・書類選考
・随時行い、書類到着後10日以内に結果をお知らせします(郵送またはEメール)
<2次選考>
・書類選考に合格した方と面接(面接1回)
・面接後1週間以内に、面接選考結果通知(郵送またはEメール)
・選考場所は当社事務所
勤務開始日
・7月8日(火)9時勤務開始予定(ご相談に応じます)
応募書類
・履歴書(写真貼付)、職務経歴書(中途採用の場合)
※応募書類は返却しません。当社の責任にて廃棄いたします。
担当者
総務グループ:堤
TEL: 011-232-3661
FAX: 011-232-4918
Eメール:recruit(ここに半角アットマークを入れてください)northerncross.co.jp
