土地のチカラと、それを活かすヒトがつながって生まれたモノには、どんな魅力や価値があるだろう。多様なプロジェクトの展開と成果を地域の外に広げていく運動の現場からは、何が見えるのか。地のチカラをモノにする人々と、そうして生ま […]
リリース
マスキングテープ「アイヌの民具」発売しました
「Nibutani Ainu design series」のマスキングテープに新しく「アイヌの民具」が加わりました。 アイヌの歴史や文化が色濃く残る北海道沙流郡平取町二風谷で活躍している伝統工芸作家であり、デザイナーとし […]
「豊平区避難所開設イメージブック」が発行されました
「避難所に行ったら、どうなる・どうする」が一目でわかるように「イメージ」でまとめたパンフレット「豊平区避難所開設イメージブック」が発行されました。 札幌市豊平区役所地域安全担当係さんと企画・制作したもので、これを災害がお […]
2/22(水)スタート!特集 「まちのディープなミュージアム」 北海道マガジン「カイ」vol.51
学びの場、出会いの場、異空間―設営者の思いや個性が展示物と空間にあふれ、身を置くだけで何やらちょっと得した気分になれる。週末の半日だけの目的地として妙に楽しくなれる。そんな「まちのディープなミュージアム」に出かけたくなる […]
8/3(水)スタート!特集 「北海道の民俗芸能」 北海道マガジン「カイ」vol.50
北海道固有の民俗芸能といえばアイヌの人々による古式舞踊が思い起こされますが、今回は、和人が母村から持ち込んだ民俗芸能、あるいは移住後にその土地で生まれた民俗芸能をご紹介します。 北海道マガジン「カイ」vol.50 特集: […]
ウェブサイト「創成イースト まちづくりと再開発の足跡」が公開されました
ノーザンクロスが長く携わってきた創成イーストのまちづくり。この度、創成イーストのまちづくりと再開発の足跡を伝えるウェブサイトが公開されましたのでお知らせいたします。まずは「ヨンロク地区」を中心にコンテンツを掲載しています […]
1/19(水)スタート!特集 「北大界隈」 北海道マガジン「カイ」vol.49
札幌駅の北側に位置する北海道大学は、広大な構内にとどまらずその周辺にも界隈というべきキャンパスを形成してきました。構内・周辺の動きをお届けします。 北海道マガジン「カイ」vol.49 特集: 北大界隈 公開日:2022. […]
旧永山邸オリジナル「永山 take away」グッズ発売!
このたび、札幌市旧永山武四郎邸及び札幌市旧三菱鉱業寮のオリジナルグッズを発売しました。ブランド名は「永山 take away」。来館した方が、ご来館時の印象や思い出を持ち帰っていただけるようにとの思いを込めました。旧永山 […]